
こんばんはGIKILIです。
「類は友を呼ぶ」ではないですが
自分自身の行いや振る舞い
外面だけでなく内面から出るオーラみたいなものが
このようなことに繋がっていきます。
花と蝶のように優雅に見られるのか
糞とハエのように疎まれるのか・・・
でも蝶にしろハエにしろ
養分があるところに集まっているわけで
ビジネス的な話にすると「商品」ですね。
それが蝶にとっては「花」
ハエにとっては「糞」なわけです。
何が言いたいかというと
蝶もハエも「自分の求めるものに群がっている」ってこと
ビジネスでもコンサルや商品など
様々なものを発信しているわけで
それに対して求めている人が集まってくる。
でも「花」のようなものもあれば
「糞」のようなものもあるわけです。
更に言ってしまえば
蝶が「糞」に養分を求めることはない
ハエが「花」に養分を求めることもない
提供するモノ(者・物)の質
提供される側の質
これらがうまく組み合わさらないと
全くもって意味のないものになるわけです。
提供する側はそれが「花」なのか「糞」なのか
考えて提供しなければいけないし
提供される側はそれが「花」なのか「糞」なのか
判断しないといけないんです。
自分にとっては「花」のつもりでも
実際には「糞」で
周りからは「あいつ糞にたかって喜んでる」
なんて思われるかもしれない
求める側は花の周りを優雅に飛ぶ蝶になるか
それとも糞の周りを飛ぶハエになるのか
提供する側は「花の蜜」を提供するのか
はたまた「糞」を提供するのか
よく考えていかないとですね!
GIKILI
★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎
僕の公式メルマガでも様々な発信をしています。
少しでも興味を持って頂けたなら
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎登録してみてください♬⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
【GIKILI公式メルマガ登録フォーム】
新たにLINE@のアカウントも作りました!
質問や相談などなんでも結構ですので
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎どんどん絡みに来てください♬⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
【LINE@ GIKILIアカウント】
@zfy5049h
LEAVE A REPLY